
Owner Plofile
たのべゆき
1999年:資生堂技術美容学校
資生堂サブファ サロンコース卒業
資生堂メイクブランド(INOUI ID )テクニカルディレクター
退社後、フリーのヘアメイクに転身。サロンワーク他 舞台、映像、雑誌、イベント、講師を兼任
2007年:ユニセックスサロンをオープン
ヘッドスパを取り入れたココロとカラダを健康にするヘアサロンを展開
2012年:エステサロンをオープン
エステティック アイラッシュ レディースシェーブなどのトータルビューティサロン。東洋と西洋の考え方をミックスさせたエステティックを考案
2016年:女性専用コンセプトサロンbijou aileをNEWオープン
女性の美活を応援する美と健康がコンセプト
新しい美容のあり方を追求した、ウェルネスを発信
地域コミュニティとして、様々な分野のスペシャリストとコラボ。
資格:美容師・福祉美容師
神田みき
ビューティ&フィットネストレーナー
専門士(スポーツ健康科学科)卒業後、都内某ホテル、会員制ジムにて勤務
中高老年のウェルネス(健康的な生活を目指す)為の健康運動指導、体操、ストレッチ、
ウェイトトレーニングの指導、会員やvisitor、stayゲストの健康管理に携わる。
その後、自らの妊娠出産育児の経験を通じ、産後特有のカラダの変化にとまどい、焦りを感じる。
いつまでもエネルギッシュな女性でいたい!!!!
そんな思いがホームジムをつくるきっかけとなる。
育児の傍ら、トレーニングを続けていくうち、自身が理想としていたボディーラインをつくりあげた。
同時にサポートしていた産後ママも、同じく喜びを実感。
いつからか、産後や育児で偏ったカラダの女性にリラクゼーションストレッチ、
コアトレーニングなどを取り入れたワークショップを始める。
その後、口コミで会員数が増え、連日予約で埋まる。
同時に園や子育て児童施設(ママ達が集う)場所へ出向き、健康運動指導講座を行い、
講師としても活動を広げる。
現在はコンセプトサロンbijouaile
カラダの美を追及する女性の為に、キレイなお肌と健康なカラダつくりをサポート、
しなやかなボディーラインへと導く為のインプルーブセラピー、beautyトレーナーとして活動中。
Plofile
なな
チャイルドボディセラピスト
2000年に体育短期大学を卒業後、幼稚園の体操指導員になる。
退職後、妊娠中にチャイルドボディセラピストの勉強をスタート。 娘の肌疾患やストレス、女性特有の辛さに悩まされながらも改めて子供のパワーはすごいと思い、短時間やスペースがなくても子供と触れ合うメソットを作る。
大変な乳幼児期に一人でも多く笑顔のママが増えたらいいなと、ぴーかーぶーを開設。
ママだけでなく、パパにも遊びを広げる活動をしている。
Plofile
渡邉 愛
ヨガトレーナー
神奈川県生まれ。研修トレーナー職時代、心身のバランスを崩し、自分の生き方を模索する中、ヨガと出会う。ヨガのプラクティスを続けながら、身体の筋肉と心の筋肉の両方を鍛える事で、自分の内に光が差し大きな困難を乗り越える事が出来た。2010年、リラヨガティーチャートレーニング200を受講。アーサナのみではなく、哲学や食事観等の理解を深める大切さを学ぶ。自身がヨガで大きく変化した経験から、心の中に“ひだまり“を感じてもらえるようなクラス作りを心掛けている。 現在は自身の回復の経験から精神疾患の方々へのヨガ指導を続けながら、東日本大震災におけるPTSDケアプロジェクトのメンバーとしても現地入りし、ヨガの普及に全力を尽くしている。平日はリラヨガ・インスティテュートにてクラスを持ちながら、ティーチャー・トレーニングのアシスタントも務めている。
全米ヨガアライアンス認定200時間 リラヨガティーチャートレーニング終了
ヴィパッサナー瞑想10日間コース修了
皆さんへのメッセージ
「ヨガと出会ってから、心と体の変化を日に日に感じ、自分自身を大切に生きていく事を学びました。ヨガを始める前の私は、自分を大切にするやり方がわからなく、鬱々とした日々を送っていました。
自分を大切に生きることができるようになると、人への感謝も表現できるようになり、目の前の世界が輝き始めました。家族関係も上手くいってませんでしたが、毎日こつこつとポーズ以外のヨガの練習を続けたら、かけがえのない家族の繋がりも手に入れる事ができました。
『目に見えている事柄すべて、自分の内側から生じている』ということがヨガを深めていく中で感じたことです。人生で最悪と思っていた事も今では私にとって人生の最高の宝物になりました。
ヨガを始めたばかりの時、前屈しても床に手が届かない位硬かった体が、心がほぐれていくのと同じように体も変わっていきました。
どんな年齢でも、体の状態でも無理なく始められるヨガで、光に満ちた毎日を送ってみませんか?皆さんとお会い出来る事を楽しみにしています。
Plofile
渡邉武智
ヨガトレーナー
神奈川県生まれ。研修トレーナー職時代、心身のバランスを崩し、自分の生き方を模索する中、ヨガと出会う。ヨガのプラクティスを続けながら、身体の筋肉と心の筋肉の両方を鍛える事で、自分の内に光が差し大きな困難を乗り越える事が出来た。2010年、リラヨガティーチャートレーニング200を受講。アーサナのみではなく、哲学や食事観等の理解を深める大切さを学ぶ。自身がヨガで大きく変化した経験から、心の中に“ひだまり“を感じてもらえるようなクラス作りを心掛けている。 現在は自身の回復の経験から精神疾患の方々へのヨガ指導を続けながら、東日本大震災におけるPTSDケアプロジェクトのメンバーとしても現地入りし、ヨガの普及に全力を尽くしている。平日はリラヨガ・インスティテュートにてクラスを持ちながら、ティーチャー・トレーニングのアシスタントも務めている。
全米ヨガアライアンス認定200時間 リラヨガティーチャートレーニング終了
ヴィパッサナー瞑想10日間コース修了
皆さんへのメッセージ
「ヨガと出会ってから、心と体の変化を日に日に感じ、自分自身を大切に生きていく事を学びました。ヨガを始める前の私は、自分を大切にするやり方がわからなく、鬱々とした日々を送っていました。
自分を大切に生きることができるようになると、人への感謝も表現できるようになり、目の前の世界が輝き始めました。家族関係も上手くいってませんでしたが、毎日こつこつとポーズ以外のヨガの練習を続けたら、かけがえのない家族の繋がりも手に入れる事ができました。
『目に見えている事柄すべて、自分の内側から生じている』ということがヨガを深めていく中で感じたことです。人生で最悪と思っていた事も今では私にとって人生の最高の宝物になりました。
ヨガを始めたばかりの時、前屈しても床に手が届かない位硬かった体が、心がほぐれていくのと同じように体も変わっていきました。
どんな年齢でも、体の状態でも無理なく始められるヨガで、光に満ちた毎日を送ってみませんか?皆さんとお会い出来る事を楽しみにしています。
Plofile
菊池和恵
コンシェルジュ
ビジュエール内のサービスをサポート。
お客様に必要なご予約やご要望をすべてお受けいたします。
また、業務に関わる業者様にもご対応いたします。
なんでもお応えできるように、皆様のお越しをおまちしております。
Plofile
かおり
着付&ヘアアップ(アデランス)スタイリスト
ビジュエール内のサービスをサポート。
着付とヘアアップ(アデランス)の増毛エクステを担当。
時々、受付もしていますのでお気軽にお声かけてください。
みなさまにお会いできるのを楽しみにしています。